災害ボランティア支援体制づくりを考える 公開講座

第5回 滋賀県災害ボランティアコーディネーター養成研修 公開講座

災害ボランティア支援体制づくりを考える~行政・社協・地域が連携した支援体制づくりを進めるために~

本講座は、災害ボランティアセンターのコーディネーターを養成するものですが、災害ボランティアや災害ボランティアセンターを広く知っていただくために研修の第1日目を公開講座としています。

講座では、県内における要援助者支援や災害ボランティア支援体制の現状・課題を再認識し、"被災者本位"、"被災地主体"の災害ボランティアセンターであるために誰が、何のために設置し、どのような視点で運営するのかを考え、またそのためには平常時から各関係機関・団体との連携により、どのようなネットワークづくりをしておくべきか。被災地の教訓に学びながら考える機会とします。

 

【日 時】

平成22年10月8日(金) 13:20~16:30 (受付 12:45~)

【会 場】

県立長寿社会福祉センター1F 大教室 (草津市笠山7-8-138)

【対 象】

社会福祉協議会職員、行政職員、県災害ボランティア活動連絡会構成団体職員・関係者、市民活動センター職員、福祉施設・事業所職員、ボランティア・市民活動団体、自主防災組織、民生委員児童委員、学区社協関係者、災害ボランティアに関心のある人 など

【定 員】

150名(当日参加も可。ただし、定員に達し次第締め切ります。)

【参加費】

無料

【締 切】

平成22年9月30日(水)

【申込先・問合先】

・氏名、所属、連絡先を記入のうえ、FAXまたはMailで下記へお申し込みください。

滋賀県社会福祉協議会 地域福祉部 地域福祉担当(ボランティアセンター) 担当:山崎・藤田

TEL:077-567-3924

FAX:077-567-5160

Mail:vc1@shigashakyo.jp

【主 催】

滋賀県災害ボランティア活動連絡会(淡海フィランソロピーネット、(財)滋賀県国際協会、(財)淡海文化振興財団、(社福)滋賀県共同募金会、滋賀県市町社会福祉協議会会長会、滋賀県生活協同組合連合会、一般社団法人滋賀県労働者福祉協議会、(社)日本青年会議所近畿地区滋賀ブロック協議会、日本赤十字社滋賀県支部)

滋賀県、滋賀県社会福祉協議会

 

 

 

2011年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アーカイブ

親サイトへ戻る


サイト紹介

本サイトは滋賀県高島市の市民活動団体が、その活動内容やイベントの紹介、会員募集などを行うためのブログです。

本ブログに記事を投稿するには、たかしま市民協働交流センターまでお申し込み下さい。

また、ご自身で記事投稿が難しい方は、たかしま市民協働交流センターまでご相談下さい。