安曇川地域魅力ある地域づくり事業 ~郷土料理の伝承 ~

イサザ豆とエビ豆

04-40.jpg 04-41.jpg

                          (いさざの煮汁で大豆を煮る)

材料                  

イサザ       200g
ゆで大豆           500g
砂糖(ざらめ)    2/3カップ
醤油        1/2カップ
酒            1/2カップ
みりん       大さじ2
  (梅干し 2個)

作り方 ~その1~

  1. 大豆は一晩水に浸け、柔らかく茹でる。
  2. 魚は洗い水を切っておく。
  3. 鍋に醤油、砂糖、酒を入れて煮立てる。イサザを入れ梅干しも入れ、沸騰し魚が白っぽくなったら豆を入れ、落とし蓋(アルミ箔を利用)をして、再度、煮立てて沸騰したら弱火で20~30分煮る。
  4. 煮汁が少なくなるとみりんを入れ、煮汁を全体にからめ鍋返しをする。(鍋返しは、箸を使うと身が砕けるため箸を使わないこと)    

作り方 ~その2~

  1. 大豆は一晩水に浸け、柔らかく茹でる。
  2. 鍋に醤油、砂糖、酒をいれ煮立てた中に、魚を入れる。沸騰したら火を弱め梅干しを入れ弱火でゆっくり煮る。
  3. 魚に味がつき煮汁が無くなれば、ボウルで受けたざるのなかに丁寧に移す。
  4. 3.の煮汁を鍋に入れ水煮の大豆をいれて煮る。
  5. 2.4.を合わす。(魚の頭がちぎれないように扱う)

 

エビ豆の場合   

04-42.jpg 04-43.jpg

(エビを炊きザルにあげる)   (エビの煮汁に大豆を入れて炊く)

エビ豆の材料

スジエビ     200~300g
水煮大豆        300g
酒          70ml
みりん           大さじ2
醤油        80ml
砂糖(中ざらめ)     120g
酢           大さじ2

作り方:

 ※スジエビの場合も同じように煮る。