安曇川地域魅力ある地域づくり事業 ~郷土料理の伝承 ~

なすとニシンの炊いたん(ニシンなす) 

夏から秋にかけて

お盆・おしょらいさん・うら盆・二十日盆・地蔵盆など仏式な行事が色々と有ります。
また、畑の夏野菜も豊富に収穫できます。沢山とれたときに塩漬けの方法で保存野菜をこまめに作っておくと便利です。


材料

なす        4個  
身欠きニシン    1本

 砂糖     大さじ3
 醤油    大さじ1と1/2
 酒      大さじ3
 昆布だし   カップ1

作り方:

  1. ニシンは、米のとぎ汁に一晩浸けてもどす。
  2. なすは、縦半分に切り、皮めに格子の切り込みを入れ、水に浸けアクを抜く。ザルにあげ水気を取る。
  3. 1.を汚れやうろこを取りながら水で洗い3㎝長さに切る。
  4. 鍋にニシンと水をいれ、沸騰したら一度、湯を捨てる。の調味料を入れてニシンを煮る。
  5. 沸騰したら火を弱めじっくりと煮含め、柔らかくなれば火を止めそのまま味を煮含ませる。